セブンイレブンの「 チョコレートクリーム 」。

2023年04月07日

セブンイレブンのチョコレートクリームby二へドン2023年04月06日(木)
04月01日(土)に、1年2ヵ月と20日に及ん
だ甲府ホテル生活に区切りを付け、横浜の
自宅に戻って来ました。しかし、04月07日
(金)には、ピースボートに乗船しますので、
束の間の自宅と言う事になります。
 家の冷蔵庫を開けたら、冷蔵庫の中に写
真の「 チョコレートクリーム」が使い掛けの
状態で入っていました。
「 これはいけない。」
二へドンの人生で学んだ事の 1つに、
「 1週間以内に使い切らなかった食材は、
絶対に腐らせる。」と言うものがあります。
今迄にも、長年冷蔵庫の中で眠らせて、カチ
コチのミイラ状態になったピーナッツバター
やらスプレッドを数知れず製造して来まし
た。この使い掛けのチョコレートクリームも、
二へドンがピースボートを下りて帰宅する
2023年07月23日には、きっと、カチコチ
ミイラに育っている事でしょう。そこで二へド
ンは決意しました。「 このチョコレートクリー
ムを、私が日本に居る間に、全部使い切っ
てやるー!!」 毎朝、トーストを食べる事
にして、ピースボート乗船の1日前に、本当
に全部使い切る事に成功しました。大きな達成感と共に、二へドンはピースボートに乗って来ます。
二へドンが子供の頃、トーストに塗る定番が、いちごジャム、オレンジマーマレード、ピーナッツバター、
そしてチョコレートクリームでした。 果実感溢れる、ジャムが、あんまり普及していない世の中でした。
そんな子供時代に食べたチョコクリームの記憶と比べると、今のセブンイレブンの
「 チョコレートクリーム 」は、甘さがどぎつく無く、舌触りの良い滑らかさになっていて、チョコレートクリーム
も、時代と共に進化するんだなぁ、と言う思いを抱きました。

パッケージの記載事項を転記しておきます。
【 上蓋 】
SEVEN & I
PREMIUM
チョコレートクリーム
Chocolate Cream
チョコレート利用食品
150 g  77kcal ( 1食 20g 当たり )
写真はイメージです。

【 側面 】
SEVEN & I
PREMIUM
チョコレートクリーム
Chocolate Cream
チョコレート利用食品
150 g  77kcal ( 1食 20g 当たり )
写真はイメージです。

本商品に含まれているアレルゲン
( 指定原材料及びそれに準ずるものを表示 )  乳成分・落花生

取り扱い上の注意
● 開封後は必ず冷蔵庫( 10℃以下 )に入れお早めに召し上がりください。
● 本容器のまま電子レンジ等で加熱不可。

● 名称 : チョコレートスプレッドB
● 原材料名 : 水あめ( 国内製造 )、植物油脂、砂糖、ぶどう糖、マルトオリゴ糖、ピーナッツバター、
           ココア、カカオマス、乳蛋白、寒天、食塩 / 香料、乳化剤、酸味料、増粘多糖類、
           ( 一部に乳成分・落花生を含む )
● 内容量 : 150 g
● 賞味期限 : 底面に記載( 23.9.7 )
● 保存方法 : 開封前は直射日光をさけて、常温で保存してください。
● 販売者 : ソントン株式会社
          東京都江東区東陽 6 - 3 - 2
● 製造所 : ソントン食品工業株式会社 石岡工場
          茨城県石岡市東大橋 2073

栄養成分表示 : 1食( 20 g当たり )
エネルギー   77 kcal
たんぱく質   0.6 g
脂  質     3.9 g
炭水化物   10.1 g
( 糖質     9.8 g
  食物繊維  0.3 g )
食塩相当量  0.02 g
( 推定値 )

● クリームの表面に泡やその痕跡が残る場合がありますが、品質には問題ありません。
お問い合わせ先
フリーダイヤル  0120 - 358359
ソントン株式会社 お客様相談室
受付時間 9:00 ~ 17:00 土日祝日を除く

紙  フタ、カップ
プラ 外装フィルム
アルミ 内フタ
開封後 要冷蔵

【 底面 】
賞味期限  23.9.7
LOT 221111 030

*****「 セブンイレブンの「 チョコレートクリーム 」。 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 06:40Comments(0)ジャム

幾つになっても髪は女の命!「 パンテーン ディープリペアミルク 」。

2023年04月03日

パンテーン ディープリペアミルクby二へドン2023年04月03日(月)
いよいよピースボートに乗船する日が2023
年04月07日(金)と迫って参りました。船の
中にも美容室は有るのですが、とっても料金
が高い筈です。なので今日、美容室に行っ
て髪を毛先だけ5cm カットして貰いました。
美容師さんからこう言われました。
「 きれいに髪を伸ばしていらっしゃいます
ね。お手入れとかされているのですか? 」
「 いえ、何も。」と答えてみましたが、理由
は二へドンにも分かりません。カーブスのプ
ロテインを毎日飲んでいるからかもしれませ
ん。親から受け継いだ遺伝子の所為かもし
れません。理由は1つでは無いでしょうし。
まあ、元々二へドンは子供の頃からロング
ヘアが好きだったので、「 好き!」と言う気
持ちが髪に作用しているのかもしれませ
ん。美容室を出る時に、ほぼ同時に店を出
たもう1人の初老の女性が声を掛けて来ま
した。「 長い髪、いいわね。私も長い髪が
好きなんだけれども。」そう言った女性の髪
はショートカットでした。どう言う訳か、日本
人女性は、50代位から、ショートカットにす
る人が多いですよねえ。今日は2人の人か
ら二へドンの髪の事を言われたので、嬉しくなってしまいました。
二へドンのPC部屋の机の上に、長年、使いかけの写真の
 パンテーン ディープリペアミルク 」が置いてあったので、これを船に持ち込んで、日々使ってみようと
言う気になりました。船室にはリンスインシャンプーが備品として置いてあるそうですが、リンスインシャン
プーって品質的にはイマイチの物が多いので、シャンプーは備品で良いけれども、コンディショナーは
自分で持って行こうと思っていましたので、このディープリペアミルクも船の中で使い切って来ようと
思います。

ボトルの記載事項を転記しておきます。
【 前面 】
ゴールデンタイム 時間浸透ミルク
ダメージ補修 一日続く
PRO - V 90555491
お風呂上がりの濡れた髪に

P A N T E N E PRO - V
ディープリペアミルク
傷みが目立つ毛先まで補修
PRO - V
洗い流さないトリートメント

【 裏面 】
パンテーン ディープリペアミルク
毛先まで傷んだ髪用
お風呂上がりの 『 ゴールデンタイム 』にミルクトリートメント

お風呂あがりは、まだ濡れている髪のキューティクルが開き、有用成分が一番働きやすい
『 ゴールデンタイム 』。パンテーンのミルクトリートメントは芯まで浸透。
有用成分を内側にぎゅっと閉じ込めます。
髪の芯まで浸透。 1日中続くダメージ補修保護効果
● 瞬間浸透補修プロビタミン処方。 傷みが目立つ毛先も補修し、夜ケアしたてのバージンヘアの
  なめらかな質感が、翌朝も続きます。
● 素早く髪に浸透して有用成分を内側に閉じ込めるリッチミルクタイプ。
● ふんわり甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香り。
髪のキレイの育て方 : タオルドライの後に、適量( セミロングで 1 ~ 2プッシュ )を両手のひらに
  広げ、手ぐしで毛先に揉みこむようになじませます。
  残りを生え際から髪をかき上げるようにして髪全体にゆき渡らせます。
使用上の注意 : ● 頭皮やお肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。
             使用中や使用後に、( 頭皮やお肌に )赤み、はれ。かゆみ、刺激、色抜け
             ( 白斑等 )や黒ずみ等の異常が現れたときは、使用を中止し、皮フ科専門医等に
             ご相談されることをおすすめします。
● 頭皮に傷、はれもの、湿疹等のあるときは使わないでください。
● 目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
● お子様の手の届かないところに置いてください。
成分 : 水、ジメチコン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セタノール、クオタニウム - 18、
     ヒドロキシエチルセルロース、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、ステアリルアルコール、
     PEG - 2M、クエン酸、メチルパラベン、セテアリルアルコール、香料、ステアリン酸グリセリル、
     オレイルアルコール、プロピルパラベン、ポリソルペート 60、ヒスチジン、リシンHC 1、
     パンテノール、EDTA、パンテニルエチル

100 ml
Made in Thailand
販売名 : パンテーン EDe 16 S
        ( 洗い流さないヘアトリートメント )
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
神戸市東灘区向洋町中 1 - 17 ( 2016年5月15日まで )
神戸市中央区小野柄通 7 - 1 - 18 ( 2016年5月16日から )
お客様相談室  ☎ 0120 - 021327
P & G  
プラ  キャップ、ポンプ、ボトル、フィルム
90555489

*****「 幾つになっても髪は女の命!「 パンテーン ディープリペアミルク 」。 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 19:53Comments(0)ヘアケア商品