焼酎をオレンジジュースで割ってみた。
2021年06月06日

二へドンは今、生前整理をしています。自分
が死んだ時に出来るだけ物を残さない様に
する為です。昨年04月に父が、翌05月に
は姑が相次いで亡くなり、世帯が2つ失くな
った事で2つの家に残された溢れんばかり
の「 物 」の処分に大変な思いをしたからで
す。血の繋がっている人、或いは縁の深い
人の遺品は、闇雲に捨てる事が出来ません
でした。なので、二へドンが死んだ後に片付
けをする人が余りエネルギーを使わなくても
良い様に、今から「 物 」を減らそうと頑張
っている所です。我が家にはお酒のストック
も数本有ります。先ずはこれを消化する事
にしました。お酒が好きな方なら、ボトル1本
を空にする事なんぞ、造作無い事でしょう。
でも二へドンは下戸なんですよ。なので
寝る前にお猪口に1杯ずつ、ちびりちびりと
飲みました。 焼酎はロックかお湯割りで飲
んでいたのですが、ある日、面白いTV番組
を見ました。
お笑いコンビ「 納言 」の片割れ、薄幸
( すすき みゆき )さんが出演していまし
た。「 本当にうまい酒はどれだ
6時間で15種類を飲み比べ
『 飲み比べやさぐれ酒 』 」と言う番組。
この企画は、お酒をストレートで飲むのでは
無く、必ず2種類以上のカクテルにして飲む
のが条件です。 幸さんが自宅で、PC上の
レシピを見ながら実際に自分で作り、飲んで
感想を述べるのです。 二へドンは幸さんの
キャラが大好きです。 「 やさぐれ 」を売ってはいるけれど、他人を非難したり、
他人を見下して相対的に自分を大きく見せようという所がまるで無く、
要するに、ああ見えて心根は、とても優しい、人間愛に溢れている人だと思えるのです。
そんな彼女の酒豪っぷりを見て、彼女が「 美味しい!」「 美味しい!」と連発するのを聞いて、
二へドンも刺激を受け、俄然、カクテルを作ってみたくなりました!!
当時、写真に写り込んでいる黒霧島を飲んでいたので、焼酎を割るアイテムをネットで検索し、
1番手っ取り早く出来るのがオレンジジュースだと思い、戸籍上のOtto君に
我が家の向かいのセブンイレブンに買いに行かせました。
作り方は超簡単です。
「 芋焼酎とオレンジジュースを好きに割る 」
これはもう本当に飲む人の好みの問題なので、一口飲んでみて、焼酎がもっと欲しいと思えば
焼酎を足し、焼酎が強過ぎると思えばオレンジジュースを足して微調整をして自分の思い通りの
味を楽しめばOKです。 そうは言っても「 教科書通り 」でないとやって行かれない方の為に
お伝えしておきます。 焼酎 : オレンジジュースの割合で、一般的なのは
3 : 1 です。 これは、あくまでも焼酎をベースに、ちょっとオレンジっフレーバーを楽しみたい人向けです。
3 : 1だとちょっと強いと思われる方は、2 : 1 がお勧めです。 ただ、これだとちょっとオレンジオレンジ
した感じになるかな? 二へドンみたいな下戸の人は 1 : 1でも良い位です。
冷たい状態でもOKだし、電子レンジでややぬるめに加熱しても美味しいですよ。
もし、バーテンダーが作ってくれる風にしたければ、焼酎とオレンジジュースをグラスに入れた後、
グレナデンシロップを5ml 程入れて、色がグラデーションになる様に底の方をゆっくり混ぜる、
と言う裏技も有ります。
写真に写り込んでいる左側のグラス、先週シンクに落として割ってしまったのですよ。
この、グラスは、自分が買ったものか、母親が買ってくれたものか、全く記憶に無いのですが、
約30年間使い続けていたグラスなのです。 二へドンは物を丁寧に扱う人なので、
食器はまず割りません。 20年に1度割るか割らないかと言う程度なんです。
戸籍上のOtto君はガサツなので、1年に1個は割ります。 その時はガミガミ叱ります。
凄く久しぶりにグラスを割って、とてもショックを受けました。
そうか。 この写真に写っていたんだね。 30年間、ありがとう! とても使い易いサイズだったのよ。
では、焼酎を割るのに使ったオレンジジュースのパッケージの記載事項を転記しておきます。
果汁100%オレンジ
SEVEN & I PREMIUM
果汁100%
オレンジ
バレンシアオレンジ 100&使用
100% Orange
200 ml | 88 kcal ( 200 ml 当たり )
写真はイメージです
濃縮還元オレンジジュース
本商品に含まれているアレルゲン
( 特定原材料及びそれに準ずるものを表示 ) オレンジ
● 名称 : オレンジジュース( 濃縮還元 )
● 原材料名 : オレンジ / 香料
● 内容量 : 200 ml
● 賞味期限 : 容器上部に記載 ( 20.12.01 )
● 保存方法 : 直射日光をさけた冷暗所に保存してください。
● 製造者 : 株式会社ふくれん 甘木工場
福岡県朝倉市柿原 223番地
栄養成分表示 : 1本 200 ml 当たり
エネルギー 88 kcal
たんぱく質 1.5 g
脂 質 0.2 g
炭水化物 20.3 g
( 糖質 19.9 g / 食物繊維 0.4 g )
食塩相当量 0.03 g
● 果実成分が沈殿、浮遊する場合がありますが、品質には問題ありません。
お問い合わせ先
フリーダイヤル 0120 - 290708
株式会社ふくれん お客様相談室
受付時間 9:30 ~ 18:00
土日祝日を除く
取り扱い上の注意
● 開封後はできるだけ早くお飲みください。
● 未開封の場合は常温でも保存できますが、よりおいしくお飲みいただくため、
冷蔵庫に入れることをおすすめします。
● 容器が破損することがありますので、容器への衝撃、冷凍庫保管、直射日光の当たる車内等、
高温になる場所での保管はさけ、取り扱いにご注意ください。
● ストローでケガをしないようにご注意ください。
紙 本体
プラ ストローの袋 ストローの袋ははずしてください。
PEFC TM PEFC / 31 - 31 - 171
お買い物でエコ参加
この商品のパッケージの紙は、PEFC 認証紙を使用しています。
NS - FUJI
NIPPON - SHIKOKU PAK SYSTEM
PAT.
NIPPON PAPER INDUSTRIES
*****「 焼酎をオレンジジュースで割ってみた。 」 ・ 完 *****