グリコ マイルド カフェオーレ

2016年02月05日

グリコ マイルドカフェオーレ来週からオランダ・ベルギーの
1週間の観光ツアーに参加します。
それで、出発前に部屋を掃除しようと
ふと見ると、凄い物を発掘してしまいました!
写真の「 グリコ マイルド カフェオーレ 」の空き容器です。
ゴミ箱に入れずに別に取ってあった所を
見るとどうやらブログ記事にアップしよう
と思っていたみたいです。
( 記憶にはございません。)
我が家は、この様に
時たま降って湧いた様に過去の遺物が
フッと目の前に出現します。
もしかしたら、次元を超えてやって来た
ものかもしれません!?
でも、まあ、これをブログ記事にアップ
すれば空容器は心置きなく
捨てる事が出来るので
これから書きます! 書きます!

しかし、凄いですねえ。
賞味期限は07.9.28ですよ!!
2007年09月28日って事ですよ!
今日が2016年02月05日ですから09年は経っている。
ニヘドンはそんなにブログ記事を溜め込んでいたのかしら?
うむむむむ。 書きます。 書きます。 己に鞭打って記事を書きますよー!!

グリコ マイルド カフェオーレは、昔からある飲料で、今当たり前にある
スターバックスやマウントレーニエのチルドドリンクが無かった時代には
よく飲んでいましたね。
味は「 コーヒー牛乳 」って感じでチープな味わいなので、
今は殆ど飲まなくなってしまいましたが。

********************************

パッケージに記載されている事項を転記しておきます。

[ 表面 ]
賞味期限 : 07.9.28
( 開封前 ) Lot GACE/GA
マイルド Glico
カフェオーレ
グリコ
マイルド
カフェオーレ

種類別 乳飲料
毎日、ドリップ。
コーヒー豆20%増量( 当社従来品比 ) 300ml

[ 右側面 ]
毎日、ドリップ。
コーヒー豆20%増量
グリコ マイルド
カフェオーレ
マイルドだから誰でも飲みやすい
こだわりのコーヒーとミルクをほどよいバランスでブレンドし、
ミルクのまろやかさとコーヒーの香りがひきたっています。
ほどよい甘さでどなたにも飲みやすいマイルドな味に仕上げました。
農園指定コーヒー豆だけを毎日挽いて毎日ドリップ
グリコマイルドカフェオーレは、世界中から選び抜いた農園のコーヒー豆だけを使っています。
こだわりのコーヒー豆を毎日挽いてドリップしています。
香料不使用だからドリップコーヒー本来の香りとコクをお楽しみいただけます。

[ 左側面 ]
● 要冷蔵( 10℃以下 )
● 賞味期限は、開封する前の状態で冷蔵保存( 10℃以下 )した場合に
  品質が保たれる期限です。
● 開封した後は賞味期限にかかわらず、すぐにお飲みください。

種類別名称 : 乳飲料  公正
商品名 : グリコマイルドカフェオーレ
無脂乳固形分 : 3.3%
乳脂肪分    : 0.7%
原材料名    : 乳製品、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、コーヒー、食塩、カラメル色素
内容量     : 300ml
賞味期限    : 上部に記載
保存方法    : 要冷蔵10℃以下
開封後の取扱 : 開封した後は賞味期限にかかわらず、お早めにお飲みください。
製造者     : グリコ乳業株式会社
            東京都昭島市武蔵野2-14-1
            製造所固有の気号は上部に記載
お問い合わせ先 : 0120-141369
● ミルク分が浮いたり、コーヒーの成分が沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。
紙パック : 本体
プラ : ストローの袋

[  裏面 ]
マイルド glico
カフェオーレ
● 容器を強く持ちすぎると中味が飛び出ることがありますので、ご注意ください。
グリコ
マイルド
カフェオーレ
種類別 乳飲料

毎日、ドリップ。
コーヒー豆20%増量( 当社従来品比 )
栄養成分1本( 300ml )当たり
● エネルギー ・・・ 140kcal
● たんぱく質 ・・・  3.8g
● 脂 質  ・・・・・  2.5g
● 炭水化物 ・・・・ 27.8g
● ナトリウム ・・・ 122mg
● カルシウム ・・・ 111mg     要冷蔵10℃以下

****************************************

***** 「 グリコ マイルド カフェオーレ 」 ・ 完 *****

同じカテゴリー(飲料)の記事画像
阪急阪神ホテルズのミネラルウォーター。
ミネラルウォーター「 奥大和の銘水 」。
初めて入った「 ラッキーピエロ 」で飲んだ「 ラッキーガラナ 」に感涙。
もう二へドンの敷地内で買えなくなった「 MITSUYA  CIDER 」 500ml 缶。
銀行から貰った「 ようこそ緑茶 」が絶品の味だった!
「 水の王国 」ミネラルウォーター。
同じカテゴリー(飲料)の記事
 阪急阪神ホテルズのミネラルウォーター。 (2025-03-25 17:25)
 ミネラルウォーター「 奥大和の銘水 」。 (2024-06-09 19:48)
 初めて入った「 ラッキーピエロ 」で飲んだ「 ラッキーガラナ 」に感涙。 (2024-05-18 12:48)
 もう二へドンの敷地内で買えなくなった「 MITSUYA CIDER 」 500ml 缶。 (2024-05-07 17:21)
 銀行から貰った「 ようこそ緑茶 」が絶品の味だった! (2024-03-26 17:17)
 「 水の王国 」ミネラルウォーター。 (2024-03-03 15:53)

Posted by ニヘドン at 14:00│Comments(0)飲料
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。