「 ドライこがし醤油ピーナッツ 」。
2020年04月09日

佐原に2泊して佐原グルメを満喫した
最終日、小野川周辺を散策しました。
「 小江戸・佐原 」の雰囲気抜群の
町並みが続いています。
その時にふらりと入って見た店が
「 醤油屋がはじめた佃煮屋
いかだ焼き本舗 正上
( しょうじょう ) 」です。
お店の面積は広くも無く、狭くも無く、
ざっと見て回るのに丁度いい大きさです。
名物のいかだ焼きや、すずめ焼きは勿論、
佐原や千葉の名産品が揃っています。
一角に値引き商品が集められている
コーナーが有り、そこに写真の
「 ドライこがし醤油ピーナッツ 」が
置いてあったのです。
250円と言う値札に涙が
ちょちょ切れますね。
ニヘドンはどこの店に行っても、
見切り品は大抵買います。
必要でもない物を買うのは結局損だよ、と
言う人もいますが、自分だけの事を
考えたら、そうかもしれません。
でも誰かが見切り品を買ってあげないと、
その商品は廃棄処分になってしまうのですよ。この地球上から食料廃棄を無くすのは、成熟した社会の構成要員として、やらねばならないと言う義務感で買います。
これが服だったら結局着ないかもしれませんが、食品は結局の所ニヘドンの胃袋に収まるのですよ。
で、食べました~。
美味しかったですう。
ピーナッツの周りに絡んだこがし醤油のお砂糖が、
こんがり美味しくて、ついつい一気食いしてしまいました。
あ~、小さいパックで良かった~。
本当、ニヘドンは美味しい食べ物に関してはストップが効かないんです。
あっと言う間に空っぽ。空っぽ。
いい買い物をして良かった。
ニヘドンの自粛生活に彩りを添えてくれた美味しいおやつでした。
パッケージの記載事項を転記しておきます。
【 表面 】
¥250
開け閉め簡単、保存パック使用
あける ← まわして → しめる
ポリッポリ
フジショウの
ドライこがし醤油ピーナッツ
DRY-P ドライピー
【 裏面 】
ドライこがし醤油ピーナッツ丸カップ
名称 : 豆菓子
原材料名 : 落花生、砂糖、粉末しょうゆ( 小麦・大豆を含む )、食塩、食物油脂、加工でん粉 )
内容量 : 120 g
賞味期限 : 20. 3. 31
保存方法 : 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
製造者 : 富士正食品株式会社
千葉県銚子市高田町4ー874
TEL 0479 ( 33 ) 1271
*****「 「 ドライこがし醤油ピーナッツ 」。 」 ・ *****
成城石井の「 チーズ入り素焼きミックスナッツ 」。
ちょっと物足りなかったローソンの「 からあげクン・ハッピーターン味 」。
つい手が出てしまう「 SSBのハニーバターミックスナッツ 」。
電車なのに自転車操業!「 銚子電鉄まずい棒 」。
これは病み付き!「 かきたね わさび醤油 」。
KALDI の「 スモークチーズビスケット 」はギンビス製だった! だから美味しい!!
ちょっと物足りなかったローソンの「 からあげクン・ハッピーターン味 」。
つい手が出てしまう「 SSBのハニーバターミックスナッツ 」。
電車なのに自転車操業!「 銚子電鉄まずい棒 」。
これは病み付き!「 かきたね わさび醤油 」。
KALDI の「 スモークチーズビスケット 」はギンビス製だった! だから美味しい!!
Posted by ニヘドン at 01:32│Comments(0)
│おつまみ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。